SEARCH

結婚式準備

2021.03.15

結婚式でゲストに喜ばれるプチギフトの選び方。カードも添えて感謝を表現

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • like

プチギフトとは、結婚式に来てくれたゲストへ感謝の気持ちを込めて贈るギフトのこと。手渡しできるような小さなサイズ感が特徴です。ゲストに喜ばれるプチギフトを贈り、結婚式の思い出をより楽しいものにしてもらいましょう。今回は結婚式のプチギフトの選び方や、おすすめのアイテムなどを紹介します。

結婚式のプチギフトとは?

結婚式でプチギフトを贈る意味やタイミングなど、プチギフトに関する基本的な内容から見ていきましょう。

結婚式でプチギフトを贈る意味

プチギフトとは、結婚式において新郎新婦からゲストに渡すささやかなプレゼントのこと。「結婚式に来てくれてありがとう」という感謝の気持ちを込めて渡します。

1つ当たりの予算は数百円程度で、新郎新婦からゲストに直接渡せるくらいのサイズ感(手のひらサイズ)が一般的です。

プチギフトを渡すタイミング

プチギフトを渡すタイミングで最も多いのは、披露宴や二次会が終わった後、ゲストをお見送りする際に新郎新婦から直接手渡しするパターンです。ゲスト一人ひとりと言葉を交わしながら、プチギフトを渡します。

その他、テーブルラウンドの際に各ゲストへ手渡しする、もしくは渡し忘れがないように引出物の中にあらかじめ入れておくこともあります。

結婚式のプチギフトを選ぶポイント

ゲストに喜んでもらえるプチギフトを贈るためには、いくつかのポイントがあります。ここでは、プチギフトを選ぶ際のポイントを紹介します。

気軽に消費できるものを選ぶ

プチギフトは、ゲストが気軽に消費できるアイテムを選ぶと良いでしょう。お菓子やドリンクなど、飲食物は人気があります。

しかしながら、気兼ねなく消費できるものとはいえ、あまりにチープなものや使い道がないものをもらっても、ゲストの気持ちは盛り上がりません。「細かなところまで心遣いが感じられて良い結婚式だったな」と思ってもらえるように、素敵なアイテムをセレクトしましょう。

おしゃれで見映えの良いものを選ぶ

おしゃれで見映えのするプチギフトは、見た瞬間、気持ちが上がることもありゲストからも人気です。最近では、包装デザインにこだわっているプチギフトも多く、「可愛い」「おしゃれ」「ナチュラル」「華やか」「和風」など、さまざまなテイストがあるので、結婚式の雰囲気やテーマに合わせて選ぶと良いでしょう。

自分達らしさを感じられるものを選ぶ

プチギフトは、新郎新婦のオリジナリティをプラスしやすいアイテムでもあります。例えば、ふたりの地元の特産品や、ふたりが好きなお菓子、デートで訪れた思い出の地の名物など、新郎新婦にまつわるものを選んでみましょう。また、新郎新婦の名前・写真入りのオリジナルプチギフトを作ることもできます。

結婚式のプチギフトにおすすめのアイテム

実際にプチギフトとしてよく贈られているアイテムや、「もらって嬉しかった」というゲストからの感想が多いアイテムを紹介します。ぜひプチギフト選びの参考にしてください。

お菓子

お菓子はプチギフトの定番アイテム。クッキー、チョコ、キャンディ、グミ、マカロン、ドラジェなど選択肢も豊富にあります。包装に新郎新婦の名前や写真が印刷された特製プチギフトを作ることができるサービスも。

結婚式場に手配をお願いする他、自分達でお気に入りのお菓子を詰め合わせてオリジナルのプチギフトを作るカップルもいます。

ドリンク

手軽に飲める紅茶やコーヒーなどのドリンクも、プチギフトとしてよく選ばれているアイテムです。紅茶のティーバックやコーヒーのドリップバックの場合、ドリンクに合うようなお菓子とセットにするのも良いでしょう。

その他、果汁100%ジュースやボトルがおしゃれなアイテムもゲストに喜ばれやすいプチギフトです。

入浴剤

入浴剤はすぐに使うことができ、見た目もおしゃれなアイテムです。香り付きやお湯に色が付くタイプ、温浴効果のあるタイプの他、温泉の気分が味わえる入浴剤、おしゃれなバスボム・バスソルトなど、種類も豊富。

その他、バスアイテムとして、ボディソープや石鹸、ミニボトルのシャンプー&トリートメントセットなどもプチギフトとして人気があります。

雑貨

雑貨もプチギフトの定番アイテムですが、すぐに使えるもの・消費しやすいものを選ぶことがポイントです。例えばリラックスアイテムとして使えるキャンドルは、気軽に消費しやすくプチギフトにぴったり。また、メモ帳などの日常的に使える文房具も、幅広い年齢層が使うアイテムなので実用性があって喜ばれます。

その他、季節と連動した雑貨アイテムも人気。冬の結婚式であればカイロ、夏の結婚式であればミニうちわなど、その季節ならではの喜ばれるアイテムを選ぶのも良いでしょう。

プチギフトにサンクスカードを添えて感謝の気持ちを伝えよう

プチギフトで感謝を伝えるために、サンクスカードをセットにするのも良いでしょう。ここでは、サンクスカードの概要やデザインアイディア、文例を紹介します。

サンクスカードとは?

サンクスカードとは、結婚式に出席してくれたゲストへの感謝の気持ちをつづったメッセージカードのこと。プチギフトに添えて渡すと良いでしょう。カードをタグのようなデザインにすると、プチギフトに取り付けやすく、見た目もおしゃれに。

サンクスカードのデザインアイディア

サンクスカードに自分達らしさを出したい場合には、新郎新婦の似顔絵入りデザインがおすすめです。また、ふたりのイニシャルが入ったオリジナルデザインの判子を押すのも良いでしょう。

カードデザインを結婚式のテーマと合わせる方法もあります。例えば、「夏」をテーマにした結婚式ならひまわりをポイントに入れたり、サンクスカードそのもののカタチをうちわなど夏らしいモチーフにするなどのアイディアも。

その他、ナチュラルテイストの結婚式ならクラフト紙を使うなど、素材にこだわってみるのも良いですね。

サンクスカードの文例

サンクスカードの文章のポイントは、ゲストへの感謝を込めることです。結婚式に出席してくれたことへの感謝の気持ちをまず第一に伝え、続けてこれからのお付き合いに対する想いなどをしたためます。なお、文面には新郎新婦の名前はもちろん、新居の住所も最後に添えると年賀状のやり取りなどがスムーズになるでしょう。

<例文>
本日はおいそがしい中
私達の結婚式にご出席いただき誠にありがとうございます
未熟なふたりではございますが
これからもどうぞよろしくお願いいたします


サンクスカードでは、忌み言葉や重ね言葉、句読点は使わないようにしましょう。句読点を使用しないことは「終止符を打たない」という意味合いに由来します。句読点は無意識に使ってしまいがちですが、結婚式関連のアイテムでは避けた方が無難です。そのため、読みやすさを意識してスペースを空けたり、改行を行ったりと、文章の体裁を整えることが大切になってきます。

プチギフトで結婚式に参列してくれたゲストに感謝を伝えよう

自分達の結婚式に出席し、晴れの日をお祝いしてくれたゲストに感謝を伝えるために、プチギフトはぴったりのアイテムです。おしゃれで見栄えが良く、ゲストがもらって嬉しいものを選びましょう。自分達らしい素敵なプチギフトにサンクスカードも添えて、感謝の気持ちを伝えてくださいね。

RELATED